玉秀寺住職日鑑

安居会

2009/11/29

DSC00775.JPG
本山時代の*(安居会)が
京都で行われた。
久しぶりに仲間と語り合った。
翌日は嵐山の紅葉を満喫し、
最後は子ども(二人)の受験祈願のため、
「北野天満宮」に参拝した。
             *(アンゴカイ=同級会)
DSC00778.JPG

大銀杏

2009/11/23

当寺一の高木。
葉もだんだんと色づき落葉し、
掃き掃除の毎日です。
銀杏実の処理と、掃除が大変なので、
伐採しようと考えたときがあったが、
今は切らないで、良かったと思っている。
ここまで大きくなるのに、
何百年と掛かったのだから。DSC00737.JPG

紅葉

2009/11/10

一朝ごとに、庭の木々も
色づいてきました。
DSC00734.JPG

天徳寺

2009/11/08

子どもの用事で、
秋田に来た。
用件が済んだので、
ご先祖の菩提寺「天徳寺」に、
参拝した。
この寺は国の重要文化財に
指定されている。
お墓(御廟)は工事中のために、
お参りすることができなかった。P2009_1108_105421.JPG

得度式

2009/11/04

市内、同門の寺院で
ご子息の得度式があった。
得度とはお釈迦様の
お弟子(僧)になる儀式です。

お祝いに一句を詠んできました。

           「 冬ゆく日 
               齢十一の  得度式 」  

DSC00730.JPG

11月の言葉

2009/11/01

 運命の扉は
 叩かないと
 開かんのや

    (島田紳助) DSC00726.JPG

身近なお寺を目指して
玉秀寺の「今」を
お伝えします。

宮城県登米市の玉秀寺の住職が日々思う事や、行事のご報告をいたします。

曹洞宗 米谷山 玉秀寺 公式ホームページ