どうですか?
お寿司屋さんと見間違えるようです。
下から「炙りサ-モン」・「小鰭と鮪」。
上の皿が「鰺のなめろう」と「小鰭の和えもの」です。
全部、自分で調理したものです。

昨年から家庭菜園を始めています。
今、畑にはタマネギを植えています。
今年も、ねぎ・レタス・ブロッコリ-・カリフワラ-の苗を
いただきましたので、小雨の中で植え付けをしました。

所属するボ-イスカウトの活動で、
緑の羽募金に参加しました。悪天候のため店内での募金となりましたが、
大勢の方々から協力をして頂きました。
緑の募金は 森林を保全しきれいな空気、おいしい水、心身の癒し、
地球温暖化の防止など、わたしたちの豊かな生活を支え、
多くの恵みを与えてくれます。

釧路・標津・野付半島・厚岸を、
廻ってきました。
東京は桜が満開ですが、こちらは湖が凍り雪が舞っていました。
また、残雪の中を野生の鹿が群れていました。
改めて日本も広いことを感じました。

